OpenVZでSWAP ON!?

SWAPが使えないということと、カーネルが古すぎると言うのが、国内では、OpenVZを選ぶことに対するボトルネックになっているのだが、BudgetVMでは、最新カーネルを使って、vSwapが利用できる仕組みになっていた。

先述のように、128MBなVZシステムでは、使い物にならないんじゃないの?という疑問は、これによって、128MBでも使えるシステムへと変貌したことになるのかもしれない。

現在国内で展開しているOpenVZは、ほとんどが、SWAPがONになっておらず、ユーザーが勝手にSWAPを作ることも出来ない。
OpenVZによれば、CentOS6ベースでのOpenVZには、vSwapを有効にすることができると書いてある。

ってことで、もう一度詳しく確かめてみると、OpenVZでもSWAP ONできるんですね
参考までに、ここのサーバーのvSwapの見え方を見てみました。

[root@px1 ~]# free -m
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:           128        107         20          0          0         23
-/+ buffers/cache:         84         43
Swap:          256         12        243

OpenVZなのに、Swap onしてますよね。

つまり、

Native Memory Resource:128MB
Swap Memory:256MB
Total:384MB

ということになって、メモリー負荷が高くなっても、SWAPで逃げられるということですね。
512MBには足りませんが、それなりに使えるということですね。

スゴイ!!。

国内サーバーも見習うべきと思います。
て、案外、簡単なことなんですが、必須条件としては、ホストOSが、CentOS6以上でなくてはなりません。
CentOS6はCentOS5に比べ、CPU負荷は軽くなっているはずなので、要は、ヤル気だけですか。
そういう意味では、保守的な日本のサーバーとは明らかに、切れ味が違うワケですね。

安かろう悪かろうを、その逆を走った例で、コスパも充実できるので言うことなしと思うのですが、いかがでしょう。細かいようですが、国内サーバーは見習うところが多いと思います。

それでは、また。